-
一歩先行く『内部通報制度』考察
内部通報
連載コラム
2022.04.18 従事者にまつわるエトセトラ総合研究部 上級研究員 森越 敦 いよいよ6月1日に改正公益通報者保護法が施行されますね。当社にも最近これに伴う問合せが非常に多くなってきました。中でも多いのがやはり公益通報対応…
-
危機管理トピックス
連載コラム
更新日:2022年4月18日 新着19記事 ■過去3か月分の省庁別記事(前半)はこちら ■過去3か月分の省庁別記事(後半)はこちら …
-
連載コラム
暴排トピックス
反社会的勢力対応
2022.04.12 暴力団対策法30年(2)~令和3年における組織犯罪の情勢取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.暴力団対策法30年(2)~令和3年における組織犯罪の情勢 2.最近のトピックス (…
-
危機管理トピックス
連載コラム
更新日:2022年4月11日 新着18記事 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 金融庁 マネー・ローンダリング・テロ資金供与・拡散金融対策の現状と課題…
-
SPNの眼
ハラスメント
連載コラム
【特集】ハラスメント・労務関連
2022.04.04 【第4回】ダイバーシティ&インクルージョンの皮肉な現実と、ホモ・サピエンスの習性や脳のメカニズムとの関連性【ダイバーシティ&インクルージョンやハラスメント防止は人間の本能に反する!?】総合研究部 主任研究員 安藤未生 【本稿の流れ】 第1回 0.はじめに:「サルからヒトに階段状に一直線に進化した」図は間違い! 1.ダイバーシティ(多様性)…
-
連載コラム
危機管理トピックス
更新日:2022年4月4日 新着25記事 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 内閣官房 第2回 教育未来創造会議 配布資料…
-
連載コラム
SPN BIZ Info.
2022.03.31 【イベントレポート】株主総会の実務対応 近時の動向も踏まえて2022年3月7日から3月27日の間に「株主総会の実務対応~近時の動向も踏まえて」を配信しました。本セミナーでは、当社の豊富な株主総会支援の実績に基づき、株主総会対応の勘所について、近時の動向も踏まえ…
-
HRリスクマネジメント トピックス
ハラスメント
連載コラム
職場におけるトラブルは複合的。社内の様々な関係者の協力を得て、複数の視点で捉えなければ、解決が難しい問題も多々あります。でもやっぱり最後は「人」!HRリスクマネジメントが重要です。 職場…
-
危機管理トピックス
連載コラム
更新日:2022年3月28日 新着26記事 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 首相官邸 新たな「ギャンブル等依存症対…
-
連載コラム
危機管理トピックス
更新日:2022年3月22日 新着16記事 ■過去3か月分の省庁別記事(前半)はこちら ■過去3か月分の省庁別記事(後半)はこちら 【…