-
連載コラム
暴排トピックス
反社会的勢力対応
2019.07.16 反社会的勢力との不適切な関係~吉本興業「闇営業」問題を考える~取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.反社会的勢力との不適切な関係~吉本興業「闇営業」問題を考える 2.最…
-
SPNの眼
連載コラム
2019.07.10 「巨大地震警戒」の臨時情報とは?~「地震は予知できない」を前提とした国の対策を知ろう~2016年の熊本地震で崩落した阿蘇大橋。(撮影:大越 聡) 政府の中央防災会議は2016年、「南海トラフ沿いの地震観測・評価に基づく防災対応検討ワーキンググループ」(座長:東大地震予知研究セン…
-
HRリスクマネジメント トピックス
内部通報
連載コラム
職場におけるトラブルは複合的。社内の様々な関係者の協力を得て、複数の視点で捉えなければ、解決が難しい問題も多々あります。でもやっぱり最後は「人」!HRリスクマネジメントが重要です。 …
-
ロスマイニング トピックス
連載コラム
2019.06.18 万引きによるロスの原因と食品ロスへの取り組み総合研究部 上席研究員(部長) 伊藤岳洋 万引きによるロスの原因と食品ロスへの取り組み 皆さま、こんにちは。 本コラムは、消費者向けビジネス、とりわけ小売や飲食を中心とした業種にフォー…
-
暴排トピックス
反社会的勢力対応
連載コラム
2019.06.11 西武信用金庫に対する行政処分取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.西武信用金庫に対する行政処分 2.最近のトピックス (1)AM…
-
SPNの眼
連載コラム
NYのワールドトレードセンター跡地 (写真AC) 今回は、企業のBCPについて考えてみたい。BCPとはBusiness Continuity Plan(事業継続計画)の略。災害などの緊急事態が…
-
SPNレポート
ハラスメント
レポート
クレーム・カスハラ
2019.05.30 カスタマーハラスメント実態調査(2019年)昨今急増する「カスタマーハラスメント」についての実態調査を2019年にインターネット上で行いました。 顧客や取引先による悪質なクレームや不当要求を、販売員や従業員に突きつける「カスハラ」は、近年…
-
連載コラム
HRリスクマネジメント トピックス
ハラスメント
2019.05.28 三匹(?)が語る!HRリスクマネジメント相談室(8)「職場の『くれない』戦争(?)」職場におけるトラブルは複合的。社内の様々な関係者の協力を得て、複数の視点で捉えなければ、解決が難しい問題も多々あります。でもやっぱり最後は「人」!HRリスクマネジメントが重要です…
-
情報セキュリティ トピックス
情報セキュリティ
連載コラム
2019.05.21 GDPRの動向と最近の事情(5)総合研究部 上席研究員 佐藤栄俊 【もくじ】 1.GDPRの動向と最近の事情(5) 1)GDPRの振り返り 2)国内の動向 3)新たな課題 4)今後の展開 …
-
暴排トピックス
反社会的勢力対応
連載コラム
2019.05.14 テロリスクを巡る動向~スリランカ同時爆破テロの教訓~取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.テロリスクを巡る動向~スリランカ同時爆破テロの教訓~ 2.最近の…