-
2019.08.27 万引き犯の手口と工夫
総合研究部 上席研究員(部長) 伊藤岳洋 万引き犯の手口と工夫 皆さま、こんにちは。 本コラムは、消費者向けビジネス、とりわけ小売や飲食を中心とした業種にフォーカスした経営リ…
-
2019.08.21 反社会的勢力との不適切な関係~吉本興業「闇営業」問題を考える~(その2)
取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.反社会的勢力との不適切な関係~吉本興業「闇営業」問題を考える~(その2…
-
職場におけるトラブルは複合的。社内の様々な関係者の協力を得て、複数の視点で捉えなければ、解決が難しい問題も多々あります。でもやっぱり最後は「人」!HRリスクマネジメントが重要です。 …
-
2019.07.24 セブンペイへの不正ログインによる被害
総合研究部 上席研究員 佐藤栄俊 【もくじ】 1.セブンペイへの不正ログインによる被害 1)セブンペイへの不正ログインによる被害 2)守られなかったガイドライン …
-
2019.07.16 反社会的勢力との不適切な関係~吉本興業「闇営業」問題を考える~
取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.反社会的勢力との不適切な関係~吉本興業「闇営業」問題を考える 2.最…
-
2019.07.10 「巨大地震警戒」の臨時情報とは?~「地震は予知できない」を前提とした国の対策を知ろう~
2016年の熊本地震で崩落した阿蘇大橋。(撮影:大越 聡) 政府の中央防災会議は2016年、「南海トラフ沿いの地震観測・評価に基づく防災対応検討ワーキンググループ」(座長:東大地震予知研究セン…
-
職場におけるトラブルは複合的。社内の様々な関係者の協力を得て、複数の視点で捉えなければ、解決が難しい問題も多々あります。でもやっぱり最後は「人」!HRリスクマネジメントが重要です。 …
-
2019.06.18 万引きによるロスの原因と食品ロスへの取り組み
総合研究部 上席研究員(部長) 伊藤岳洋 万引きによるロスの原因と食品ロスへの取り組み 皆さま、こんにちは。 本コラムは、消費者向けビジネス、とりわけ小売や飲食を中心とした業種にフォー…
-
2019.06.11 西武信用金庫に対する行政処分
取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.西武信用金庫に対する行政処分 2.最近のトピックス (1)AM…
-
NYのワールドトレードセンター跡地 (写真AC) 今回は、企業のBCPについて考えてみたい。BCPとはBusiness Continuity Plan(事業継続計画)の略。災害などの緊急事態が…