-
2016.06.15 利便性と悪用リスクのトレードオフ
取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.利便性と悪用リスクのトレードオフ 2.最近のトピックス 1) 暴力団…
-
2016.06.08 最近の反社会的勢力の動向
【もくじ】 1.暴力団関係者が関係会社の株主となっていた事例 2.暴力団理事長のマネー・ローンダリングが窺われるニュース事例 3.暴力団ボランティアと震災復興時の利権狙いが窺われるニュース事…
-
2016.05.25 情報セキュリティの取り組みと今後の課題
総合研究部 上席研究員 佐藤栄俊 【もくじ】 1.情報セキュリティの取り組みと今後の課題 1)過去の教訓 2)情報セキュリティに対する経営者の関与、組織…
-
2016.05.11 株主総会の危機管理(下) コーポレートガバナンス・コードへの対応を踏まえて
【もくじ】 1.熊本地震と株主総会への影響 2.株主総会の警備に関して 3.受付・案内スタッフの重要性とリハーサル 4.出席株主層の変化とそれに伴う想定問答集作成の留意点等 5.変則動議…
-
2016.04.20 小売業におけるロスの考察
総合研究部 上席研究員(部長) 伊藤岳洋 皆さま、はじめまして、こんにちは。 本コラムは、消費者向けビジネスにおける経営リスクに注目して隔月でお届けしてまいります。小売や飲食を中心とした業種に…
-
2016.04.13 OFS第三者委員会報告書
取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 もくじ 1.OFS第三者委員会報告書 2.最近のトピックス 1) 最近の統計資料から 2) 六代目山口組の分裂など 3) 福岡…
-
2016.04.06 株主総会の危機管理(中) コーポレートガバナンス・コードへの対応を踏まえて
もくじ 1.コーポレートガバナンス・コード制定の狙い 2.コーポレートガバナンス・コード制定にいたる政府の問題意識 3.株主総会の危機管理 前回、「次回は、コーポレートガバナンス・コ…
-
2016.03.22 中小企業の情報セキュリティ対策
総合研究部 上席研究員 佐藤栄俊 <もくじ> 1.中小企業の情報セキュリティ対策 1)中小企業の情報得セキュリティ対策の現状 2)中小企業は攻撃の対象に…