-
今月(8月)をHRリスクマネジメント月間と位置づけ、様々なHRリスクマネジメント情報をご提供しています。今回は、HRリスクマネジメント祭りの各講座に関連するコラムをご紹介します。 まずは…
-
2021.08.17 「令和3年版警察白書」から見えてくるもの、そして見えないもの
取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.「令和3年版警察白書」から見えてくるもの、そして見えないもの 2.最近のトピックス (…
-
更新日:2021年8月16日 新着28記事 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 警察庁 令和3年6月の特殊詐欺認知・検挙状…
-
2021.08.05 動画で見る「HRリスクマネジメントの重要性」
隔月更新「三匹(?)が語る!HRリスクマネジメント相談室」でおなじみ、SPNの森の動物たちが、動画で「HRリスクマネジメントの重要性」を語ります。 「HRリスク」「HRリスクマネジメント」の考え…
-
2021.08.02 原子力白書(原子力委員会)/公益通報者保護法に基づき事業者がとるべき措置(内閣府)/令和3年版厚生労働白書 新型コロナ感染症と社会保障(厚労省)/令和2年度雇用均等基本調査(厚労省)
更新日:2021年8月2日 新着24記事 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 金融庁 「デジタル・分散型金融への対応の…
-
執行役員(総合研究部担当) 主席研究員 西尾 晋 いわゆる企業不祥事が後を絶たないが、当社でもこれまで、企業で事案が不祥事に発展しシビアな危機管理対策が求められる局面で、多くの企…
-
2021.07.29 【イベントレポート】第7回 リスクホットライン®ご契約者向け座談会を開催しました
7月6日(火)、7月14日(水)の2日間にわたり、「第7回 リスクホットライン®ご契約企業 内部通報窓口ご担当者様向け座談会」を実施いたしました。 リスクホットライン®座…
-
2021.07.26 「社風は変えられる?」三匹(?)が語る!HRリスクマネジメント相談室(25)
職場におけるトラブルは複合的。社内の様々な関係者の協力を得て、複数の視点で捉えなければ、解決が難しい問題も多々あります。でもやっぱり最後は「人」!HRリスクマネジメントが重要です。 職場…
-
更新日:2021年7月26日 新着18記事 【新着トピックス】 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 文部科学省 令和2年…
-
2021.07.19 クレジットカード情報の漏洩対応について~ECサイトを中心に~
総合研究部 研究員 吉田 基 【もくじ】 ■クレジットカード情報の漏洩対応について~ECサイトを中心に~ 1.はじめに 2.情報漏洩時の対応 (1)なすべき対応 (2)対情報主体 (…