-
SPNレポート
反社会的勢力対応
レポート
「SPNレポート2012(企業における反社会的勢力排除への取組み編VOL.2)」 当社では、2009年3月に、会員組織である「SPクラブ」向けに実施している「簡易内部統制診断」を通じた企業の反社会的…
-
SPNレポート
BCP
レポート
2014.03.12 「SPNレポート~企業における震災リスク・BCPの取組み編」(2014.3)「SPNレポート~企業における震災リスク・BCPの取組み編」 当社では、東日本大震災後、主に当社クライアント企業を対象に緊急アンケートを実施し、本大震災では、実際どのように対応したの…
-
SPNレポート
内部通報
レポート
2014.03.12 「SPNレポート~企業における内部通報制度の取組み編」「SPNレポート~企業における内部通報制度の取組み編」 当社が「リスクホットライン®(内部通報第三者窓口)」で取り扱ってきた1000件を超える事例を基に、内部通報制度を設置する目…
-
反社会的勢力対応
レポート
SPNレポート
2014.03.12 「SPNレポート~企業における反社会的勢力排除への取組み編」(2014.3)「SPNレポート~企業における反社会的勢力排除への取組み編」 当社では、2007年10月以降、100社を超える「反社会的勢力排除の簡易内部統制診断」を実施しており、これらの企業の取組みの実態…
-
書籍
反社会的勢力対応
2014.03.11 ミドルクライシス®マネジメント内部統制を活用した企業危機管理-Vol.1 反社会的勢力からの隔絶 企画・編集: 株式会社エス・ピー・ネットワーク 総合研究室 これまで対応してきた幾多の反社会的勢力に対する排除での支援経験を…
-
書籍
反社会的勢力対応
2014.03.11 暴力団排除条例ガイドブック弁護士、立法担当者、危機管理コンサルタントの三者が、反社の見極め方、解約方法、条例解釈を詳細に解説。何から着手し、どの程度まで取り組むべきか?その判断基準とバリエーションを提供。すぐに使えるノウハウ、…
-
SPNの眼
連載コラム
(4)企業存続の生命線たるコンプライアンス コンプライアンスは、社会からの要請、社会からの信頼に応えるべく真摯な対応をすることである。なぜ、社会的な要請、社会からの信頼に応えなければいけないのかと…
-
リスク・フォーカスレポート
レポート
2014.02.26 防犯編 第三回(2014.2)1 2 防犯編1回目、2回目において、社会全体での万引きの小売店舗における被害実態、および防犯対策ハード面での対策の実態や、防犯理論の概要をみてきました。被害者側(小売店舗など被…
-
リスク・フォーカスレポート
情報セキュリティ
レポート
2014.02.19 ソーシャルメディアリスク編 第六回(2014.2)1 2 3 4 5 1.ソーシャルメディアリスク対策の現状 マイナビは2014年1月24日、「新入社員・内定者のソーシャルメディア利用対策状況調査」(回答者数281人)の…
-
暴排トピックス
連載コラム
2014.02.12 反社チェックのあり方取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.反社チェックのあり方 (1)「認知」としての反社チェック (2)反社チ…