-
SPNの眼
連載コラム
【特集】株主総会対策
2015.06.03 ~株主総会の危機管理:2015~(下) 総会直前に改めて確認する1 2 3 4 5 上場企業の株主総会が集中する6月。株主総会に備えて、招集通知の発送準備や想定問答集やシナリオの作成・検討等の作業の佳境に入っている企業も多いことと思われ…
-
レポート
リスク・フォーカスレポート
震災時における防災・減災
BCP
2015.05.26 震災時における防災・減災編 第四回(2015.5)皆様こんにちは。東日本大震災は、あらゆる人々の生活に影響を及ぼし、事業活動にも大きな被害をもたらしました。ひとたび大規模な震災が発生すると、その地域で暮らしていた方々の生活圏や文化等が、一瞬にして破…
-
情報セキュリティ トピックス
連載コラム
2015.05.20 マイナンバー制度開始に向けた最近の動向総合研究部 上席研究員 佐藤栄俊 マイナンバー制度開始に向けた最近の動向 4月に入り、民放各局で「マイナンバー」を周知するCMが放映され始めました。10月には1人ひとりへの番号通…
-
暴排トピックス
連載コラム
2015.05.07 「反社会的勢力の定義」の拡大の実務的対応取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 1.「反社会的勢力の定義」の拡大の実務的対応 2.最近のトピックス 3.最近の暴排条例による勧告事例・暴対法に基づく中止命令ほか…
-
SPNの眼
連載コラム
【特集】株主総会対策
1 2 3 いよいよ5月に入り、6月に株主総会を開催する企業においては、計算書類の内容も確定し、株主総会の議案についての最終的な詰めに入る時期となった。それに伴い株主総会対策も…
-
リスク・フォーカスレポート
震災時における防災・減災
BCP
レポート
2015.04.22 震災時における防災・減災編 第三回(2015.4)皆様こんにちは。東日本大震災は、極めて大きな被害をもたらし、特に被害の大きかった東北地方の被災地では、今でも多くの方々が、長期間にわたって、それまで生活を営んでいた拠点を離れ、仮設住宅での生活を余儀…
-
情報セキュリティ トピックス
連載コラム
2015.04.15 組織の内部不正ガイドライン改正総合研究部 上席研究員 佐藤栄俊 組織の内部不正ガイドライン改正 皆さま、こんにちは。2015年3月30日、独立行政法人情報処理推進機構(以下IPA)は、「組織における内部不正防…
-
暴排トピックス
連載コラム
2015.04.07 平成26年の暴力団情勢取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 1.平成26年の暴力団情勢 2.最近のトピックス 3.最近の暴排条例による勧告事例・暴対法に基づく中止命令ほか 1.平成26…
-
SPNの眼
連載コラム
2015.04.01 労務管理の変化局面における「労務クライシス」の予防 第三回(2015.4)1 2 3 3.「労務クライシス」への備えと予防策 前二回は、本年に至って具体化が進む労働時間法制改革の内容や最新の判例、行政の動向等から、多様な労働力(働き手)と多様な働き…
-
BCP
レポート
リスク・フォーカスレポート
震災時における防災・減災
2015.03.25 震災時における防災・減災編 第二回(2015.3)皆様こんにちは。阪神淡路大震災が発生した1995年は、インターネットはまだ私達の身近なものではなく、当時は、テレビやラジオ等が、情報収集や情報発信を行う主要なツールでした。しかし、現在はスマートフォ…