-
連載コラム
天災は、忘れぬうちにやってくる!これから始めるBCP
総合研究部 専門研究員 大越 聡 ※本稿は全4回の連載記事です。前回はこちら 本稿では宿泊業や飲食業など、観光施設事業者における観光危機管理の在り方について4回にわたり解説…
-
危機管理トピックス
連載コラム
更新日:2025年4月21日 新着20記事 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 財務省関東財務局 SIVEX株式会社に対す…
-
クレーム対応・カスタマーハラスメント対策トピックス
連載コラム
【特集】ハラスメント・労務関連
2025.04.15 カスハラ対応を孫子の兵法に見いだす総合研究部 専門研究員 森田 久雄 各自治体の条例施行に向けた動き ご存じの通り、4月1日より北海道・東京都では『カスハラ防止条例』が施行されました。どちらの議会でも満…
-
連載コラム
危機管理トピックス
2025.04.14 外交青書/米国の関税措置に関する総合対策本部/ぼのぼのと考えようカスハラってなんのこと?更新日:2025年4月14日 新着16記事 【新着トピックス】 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 財務省関東財務局 立花証券株式会社に…
-
連載コラム
暴排トピックス
2025.04.08 統計上の数字と実態の乖離が示すもの~令和6年における組織犯罪の情勢から首席研究員 芳賀 恒人 動画版暴排トピックス「暴排の日」を毎月配信!最新号はこちら 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.統計上の数字と実態の…
-
危機管理トピックス
連載コラム
-
SPNの眼
連載コラム
【特集】防災・BCP
総合研究部 研究員 小田 野々花 ※本稿は全2回の連載記事です。 企業の災害対応というと、一体どこから対応したらよいかわからない、どのような優先順位で取り組めば良いのかわか…
-
危機管理トピックス
連載コラム
更新日:2025年3月31日 新着31記事 【新着トピックス】 【もくじ】―――――――――――――――――――――――――…
-
HRリスクマネジメント トピックス
連載コラム
2025.03.24 「私の評価に納得できない!」SPNの森 動物たちが語るHRリスクマネジメント相談室職場におけるトラブルは、様々な要因が複雑に絡み合って起きるもの。複合的な視点でとらえないと、真の問題解決には至りません。 悪事に手を染めるのも人ならば、素晴らしい成果をあげるのも人!どう…
-
危機管理トピックス
連載コラム
更新日:2025年3月24日 新着21記事 【新着トピックス】 【もくじ】―――――――――――――――――――――――――…